クラブ理念
繋がり

チャレンジ

諦めない

クラブビジョン
関わるコーチ、選手、
サポーター(保護者)を大事にし、
ジュニア年代におけるサッカー普及を図る。
自立して主体性がある、
何事にも挑戦していける選手。
どんな世界でも活躍できる
人材の育成を目指していく。
勝負への執念、
最後まであきらめない精神を持たせながら、
高い目標を持って努力出来る
人材の育成を目指していく。
クラブスローガン
“いざ、挑戦しろ“
“仲間と高みを目指して!”
クラブ指針
挨拶をしましょう。
コーチ、お父さん、お母さんに、お友達のご父兄にも、そして選手同士でも。
時間を守りましょう。
練習開始時間、集合時間、送迎時間など時間を守りましょう。
遅れないように余裕をもった行動を。
自分のことは自分でしましょう。
練習用具等の準備・片付け、学校で用意するものなど、自分のものは自分でやってみましょう。
忘れ物がないように確認もしっかりと。
思いやりを持ちましょう。
サッカーは一人では出来ません。仲間にも対戦相手にも思いやりを持って接しましょう。
仲間を大切に、共に戦う仲間は一生ものです。
感謝の気持ちを忘れずに。
今ある環境が当たり前という考えではなく、自分を取り巻く環境すべてに『ありがとう』の一言を。
最後まであきらめず、
目標をもって努力しましょう。
どんな事にも現状に満足せず、最後まであきらめることなく頑張れる選手を目指します。
自分で限界の線を引かないこと。君達の可能性は無限大にあります。
